2008年4月12日土曜日

Barbecue Grill

ベランダでも気軽にできる、ガスグリル。
姉夫婦から結婚祝い第2弾☆をもらいました。プレゼントはWeberのバーベキューグリル。一部援助と言うかたちでお願いしようと思ったら、そのままプレゼントしてくれました。わーい、ありがとう♪

夫は味付けがされているビーフ、私は大好きなラム肉を購入し、土曜日は早速ベランダでバーベキュー。バーベキューを始めたら、自分達が未熟である事に気が付きました。油をひくのを忘れたり、強火で野菜を焼いてあっと言う間に焦がしてしまったり、、、

思わず、バーベキューがとっても上手な南アフリカの友達の顔が思い浮かび、グリル買ったぜぃ(ピース)と遊びに来てねのメッセージ入り&写真付き招待メールを送りました。中国にいた時に一緒に働いていたその彼は、グリル持参でお昼に外で皆にバーベキューを振舞ってくれたりしたんですよ。おいしいバーベキューソースの作り方を教えてほしいなー。

Tomaten

プチトマトの苗を買って来て植えました。
我が家のベランダは、食べられる植物ばかりです。

2008年4月9日水曜日

Mein freund besucht uns



家に招待した友達が持って来てくれたチューリップ。家全体が一気に春らしくなりました。
一緒に夕食を食べ、お話しながらデザートを食べていたら、楽しくてあっという間に時間が過ぎていきました。女友達っていい!また遊びに来てね。

2008年4月6日日曜日

Aussaat



ハーブ大好き。お料理にハーブを使うと一段とおいしくなるし、ハーブが入ってるだけで早くも健康になった気がします。

今週末は花壇を耕し、ハーブの種を蒔きました。昔祖母の庭で、週末に姉と畑をやっていた経験もあるのだけど、全て姉の指示に従って動いていたため、実は園芸の知識がほとんどないのです。だから、ハーブは苗を買って植えるつもりでいたのに、だんだん夢が広がり園芸ショップから出て来た時には8種類もの種を手にしていました。。。
a
蒔いた種は、Koriander(コリアンダー), Oregano(オレガノ), Thymian(タイム), Petersilie(パセリ), Bailikum(バジル), Schnittlauch(アサツキ), Rauke(カキネガラシ), Dill(ヒメウイキョウ)。
ちゃんと芽が出るかな?

2008年4月1日火曜日

unterhaltung

会社帰りに同僚のYさんとスターバックスでお茶をしました。
会社の話やYさんの彼との将来についての話で、あっと言う間に3時間経っていました。Yさんは、こういう時間が一番好き、と言ってくれたのでなんだかうれしかったな。

めったに入らないスターバックスで、’THE チョコレート’って感じのケーキを見つけたので食べてみる事に。甘~くて途中で胸やけしてしまい半分以上はテイクアウトしたけど、チョコレートそのものを食べているようでおいしかった。たまにはこういう’カロリーを考えてはいけないケーキ’を食べるのもいいよね。